ゲーム中にコントローラを握っているのでそんな時にも気軽にチャットソフトの設定や配信中の画面を切り替えたりといった事ができるように足を使ったペダルコントローラーを探していたのですが、手が届きそうな値段のものを見つけましたのでご紹介できればと思います。
気軽に購入できるデバイスを発見しました!
ニュースを見ていたら面白そうなデバイスを見つけました。前々からペダルで押したら何らかのアクションをしてくれるデバイスが欲しいなと思っていたのですが、そこそこ高価なものが多く、もう少し手が出しやすい値段のものはないかと探していました。
1年ほど探し求めていたのですが、どれもやはり高価、今回のデバイスはそれでも高いと思うかもしれませんが5000円ほどです。指で押すタイプの追加ボタンデバイスでさえも結構な値段がするものが多く、それだったらテンキーを買った方が良いのではと思ったりもしています。
買ってみようとおもったきっかけの記事
類似商品elgato社のSTREAM DECK PEDAL
類似デバイスだとStreamDeckなどを手がけているelgatoのSTREAM DECK PEDALというものがあるようですが、2万円に近い価格設定がされていて、なかなか手が届きにくいなと思いました。3ボタンしかないのにそれがこの価格はちょっとという方におすすめの商品が今回の商品です。
いろいろリサーチしたら公式サイトでは1万円ほどに下がっていました。
こちらの商品だと、StreamDeckと連携して使えるのが良いでしょうか。アクティブなアプリに合わせてアクションを切り替えたりといった事も専用アプリを利用すればできてしまいます。
さて、今回のサンワサプライのペダルスイッチの情報は以下のサイトにあります。
写真を見る限り安そうな作りですが、それでも同じような価格帯は滅多にないです!これは多分買いだとおもうんですよねーっということであんまり考えずに購入しました。
サンワサプライの公式商品サイト
Amazonの商品ページ
サンワサプライ400-MA179が早速届いて開封
PCやMacに接続をせずにひとまず踏んでみたのですが、寒い日でも冷たくはならなさそうです。家だと裸足の事が多いので非常に助かります。机の足が鉄製なので非常に冷え冷えになっていて、その周りに置いてあるものもとっても冷ややかになっており、熱伝導性が高いと使う時に辛いなと思いましたがこの商品は大丈夫なようです。
バネもそこそこ強そうな予感….。どれくらい耐久してくれるかわかりませんがひとまず便利に利用できそうな予感がしています。
踏んだ時の音は、ギターなどのエフェクターを押した時の音や、マウスのクリックした時の音に似てると思います。もちろん機種によりますが、静音ではないようです。不要なノイズとしては気になりますが、マイクから離れていますし、机が遮ってくれるかもしれないので期待しましょう…。配信してみて気になるか試してみようと思います。
早速Macに接続してみたが、連携微妙そうなので対策が必要
ボタンは3つついており、一番左はa、真ん中はb、一番左はcが設定されていました。
それぞれのボタンを押すとキーボードでa、b、cをそれぞれ入力した時と同じ挙動をします。一応そのまま使えるかもという気がしたのですが、ショートカットを割り当てるのに⌘やwindowsキーなど「ショートカットだよ」とわかるキーを含まれてないボタンに設定されてしまっていると呼び出し時に間違えて押してしまうという事がありうるかなと思いました。
Windowsで設定する
先ほど書きましたように、初期設定ではa、b、cがそれぞれのボタンに設定されているようです。これだとショートカットとしては重複が怖いので、若干押しにくそうなボタンに設定したいと思います。
こちらは設定後で、ctrlとShiftとaltとそれぞれ1、2、3を押した時に動作するようにしてみました。フットペダルにこちらのボタンを記録できるようです。こちらのアプリで保存したらMacでも同じボタンが押されるようなキーボードが完成したと言った感じの状態になるようです。
仕上げはBetterTouchToolで複雑な設定をする
正直BetterTouchToolを使ってない人は追加で料金を払わないといけないので今回の作戦は安くはなくなってしまうかもしれません…..が、きっとMacユーザの人はそこそこ使っているはずなのでこちらで設定。
今回はDiscrodの通話をミュートにしたりミュートを外したりするアクションを設定しました。特定のアプリをアクティブにしていないけど、ショートカットを送信するという事ができるみたいなのでそちらを利用してDiscordの操作を行います。Discord上でのショートカットは⌘+Shift+mがミュートもしくはミュート外しのショートカットなのでそちらを実行するように設定しています。
残念ながらelgatoのマイクを使っているのですがマイク側をミュートする事ができないようです。強力なコントロールをしたい場合はAppleScriptを書くなどをしないとできないかもしれません。
少し限界を感じましたが最低限の事はできたように思います。できる範囲でやるというのがMac非対応商品を使う上で重要だと思います。
BetterTouchToolの公式サイト(英語のみ)
BetterTouchToolが使えるMacのサブスクアプリSetapp(英語)
お手頃のフットスイッチで試してみたいという方におすすめ
ひとまずMacでも使えそうな感じはありました。少し手が届かない部分もありますので完璧は期待しないようにしましょう。
Amazonの商品ページ